こんばんは!日付が変わりましたね!
はい!現在、私の就職活動体験をベースにした各業界の動向についての連載をしております。
それと平行して、学術論文を分かりやすく伝えるシリーズに取り組んで見ようと思います。
なぜこのような取り組みをしようと思ったかなんですけど、今日たまたま某ベンチャー企業で働く社員の記事を見ました。
その社員の方は、医学部卒業後医師にはならずに、フリーターをして、ベンチャー企業に入社するという特殊な経歴の方です。
その社員の方は、現在医学部時代に培った医学論文を読む力を生かし、一般人にも分かりやすい健康コラムを書いています。
私もその方の真似ではないんですけど、曲がりなりにも大学院で多少研究してきて、論文も読んできました。その経験を生かし、このブログを見ている方に分かりやすいテクノロジー(主にケミカルの分野)の記事を書きたいと思います。
自身の経験はすべて何か役に立つってことですね。
以上、私の所信表明でした。
黒霧島とかけまして、
吉田沙保里とときます
その心はどちらもつよい!
理系院生から総合商社パーソン
技術と経営のできる人材を目指すブログです 理系院生の就活事情、小金稼ぎ事情等をお伝えします 書評、戯言、海外、駐在ライフなどを呟きます 最強のビジネスパーソンを目指します 最終的には技術と経営の分かる人材を増やし、技術立国日本再生の一助になればと存じます
0コメント