心理戦

総合商社比較シリーズも終わりまして、、今日から白い巨塔を読み始めました!!
山崎豊子さんの名作ですね!不毛地帯、華麗なる一族や沈まぬ太陽を書いた人ですね。ドロドロの人間関係を描くのが上手です笑
この本の内容は端的に言うと、大学病院の教授選のお話ですね。何回もドラマ化されてるのでそっちも見たいと思います。
財前五郎という助教授が教授を目指します。
財前は東教授の右腕として、長年労力を尽くしてきましたが、財前が優秀になり過ぎて、東教授としては目の上のたんこぶ状態になります。
しかし、財前あの手この手を尽くして教授に成り上がろうとします。
やはり上司としては、優秀すぎる部下は目障りなんですね。企業の社長選びでも同じことがあるそうですね。
自分の存在を脅かさないかつ優秀な部下を上に引き上げるのでしょうね。
ここまでしか読んでないので、また読んだらリポートしたいと思います。
就活での金の稼ぎ方もお伝えしたいと思います笑



0コメント

  • 1000 / 1000

理系院生から総合商社パーソン

技術と経営のできる人材を目指すブログです 理系院生の就活事情、小金稼ぎ事情等をお伝えします 書評、戯言、海外、駐在ライフなどを呟きます 最強のビジネスパーソンを目指します 最終的には技術と経営の分かる人材を増やし、技術立国日本再生の一助になればと存じます